藤秋会本部TOP  藤秋会日本一賞歴  藤秋会海外公演  藤秋会家元とは?  訓音所属IWAKI  藤秋会公演実績  全国藤秋会MAP
★津軽三味線★加藤流三絃道「訓音会」公式ブログ 第7回秋田民謡全国大会・その2
いよいよ翌日の三味線の部。朝から皆さん、ひたすら手慣らし・調整。

その間に、応援に駆けつけてくださった方々とご挨拶。
秋田本部の本部長・訓信さんは、いつも何もかも!お手配下さいます。そして、本部の皆々様も続々と。
毎年応援に駆けつけて下さる富山の訓芳さん、宮城の訓實さん…。

そして、今年は歴代優勝者・訓栄さん、栄正さんまで、わざわざ駆けつけて、万全のサポートを下さいました。
その間にも沢山の応援メッセージか携帯電話へ着信。

本当に何と幸せ者でしょうか…そのお気持ちに何とか応えたいと出場者の誰もが思ったに違いありません。

〈第2回から、ご一緒させて頂いている訓成さん。〉

皆さん、それぞれの想いを胸に舞台へ。
出番の遅かった私は演奏後しばらくしたら、もう入賞者の発表とのこと。
そして…!、結果は御家元のブログの通り。
http://tosyukai777.blog72.fc2.com
残念ながら藤秋会から優勝者はなかったもののたくさんの入賞を頂きました。

優勝されたのは浅野鵬修さん。鵬修さんも悲願の優勝だったのではと、同じ出場者一同男泣きの鵬修さんにもらい泣き。
そして、浅野梅若旗を手渡された二代目梅若先生と握手をされた時には会場から満場の拍手が。

そこにいる方々は、みな三味線を愛する同志で、そこにかける想いもみな共有しているのだと改めて、三味線への情熱を思った瞬間でした。

もう今年が限界かと思いましたが、御家元のご指導、奥様、皆様のせっかくの応援に応えられなかったことだけが心にかかり…、同じ女性の訓鈴さんや人生の大先輩である訓美さんが参戦され、情熱をもって素晴らしい演奏をされるお姿にも励まされました。

やれることはやり尽くしたと思っていた準備にもまだまだ、まだまだ改善点があるのだと課題も見つかり、それをやり尽くしてみたいと思います。精進します。

ご指導・応援、心から有難うございました!!!
関連記事
コメント
コメントを投稿
URL
コメント
パス設定
秘密 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事へのトラックバック